2021年11月05日

マルゼン APS-SR96 木製チークピースの製作

マルゼン APS-SR96  木製チークピースの製作
先ずは、チークピースを作成してみました。着色が濃過ぎでラミネートの素材感が出ません。
でもフォルムや実際の頬付け感は納得です。
いつもながら制作過程は面倒で記録無しです。作ることが楽しくて記録に手を止めることが出来ない私です。

マルゼン APS-SR96  木製チークピースの製作
金具取付部分の木をえぐったような形で取り付けていますので、オリジナルの物より厚みが薄い分 頬付けの位置は低くなりました。
現在使用中の物よりハイマウントのできるスコープリングが見つかりませんので、これで少しは射撃姿勢の改善に繋がりそうです。
首を傾けて標的を狙うと、平衡感覚的に静止が不利になるそうですので チークピースの位置調整は大事と言えるのではないでしょうか。


おまけですが、バットプレートの調整ネジにバランスウエイトを付けてみました。1グラム単位でバランスを調整しています(笑)





同じカテゴリー(APS SR96)の記事画像
ターゲットペーパーと着弾確認システム
APS-3:禁断の着弾確認システム/(完)
APS-3:禁断の着弾確認システム/その後②
APS-3:禁断の着弾確認システム/その後①
APS-3:禁断の着弾確認システム
APS-3 EVO10トリガーブレードとかピクトグラムたち
同じカテゴリー(APS SR96)の記事
 ターゲットペーパーと着弾確認システム (2025-02-14 18:44)
 APS-3:禁断の着弾確認システム/(完) (2025-02-12 12:49)
 APS-3:禁断の着弾確認システム/その後② (2025-01-29 19:39)
 APS-3:禁断の着弾確認システム/その後① (2025-01-26 09:54)
 APS-3:禁断の着弾確認システム (2025-01-19 11:57)
 APS-3 EVO10トリガーブレードとかピクトグラムたち (2024-05-26 15:51)

Posted by you-2 precision  at 23:56 │Comments(0)APS SR96APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
you-2 precision
you-2 precision
工作機械は乏しいですが、無限の想像力を武器に私的工房You-2精密で、ひたすら当る銃を追求しています。GP100でひまつぶしから10年以上経過しましたが、PCやアドレスも変わり過去のIDも不明で新しく始めました。