2024年01月28日

トリガージョブ APS-3

トリガージョブ APS-3


↑トリガーの指使いが気になり、トリガーシューとグリップを限界まで削っています。グリップは穴あき数か所と、金属露出があります。トリガーシューはこれ以上削ってもフレームに干渉して効果が有りませんので、次はフレームを削る勢いです。
トリガージョブ APS-3


↑これまでの表記で、シアーAとBの名称をを取り違えていたり(ご迷惑おかけしています)、自分の記憶が曖昧な部分が有りましたので、備忘録的に取りまとめてみました。(これから追加したい部分もね)
 トリガー周りをさわりだすと、止めど無くやりたい事が出て来ます。最も気になるのが、セカンドステージのストロークが長く感じる事です。セカンドステージを引き始めシアーAとBが擦れ合ってパチンと切れるまでは、これまでの人生が走馬燈の様に蘇って来て更に深い穴に落ちて行き、ドン底にぶち当たる瞬間にふと我に返って、指への感覚か軽くなりストライカーが走り出す感じがします。(それはトリガープルやなくてトリガーブルーやないかい 心療内科に行け!)
 妄想は慎んで真面目な話をしますが、純粋にステンレスシアーAとBの摺動を直に指で感じる事が可能となった事で擦れ合う距離をも意識する様になり、調整したい欲求が湧き出して来ました。
 これを満足の出来る結果とするには、シアーAとBの噛み合いの精密な調整機能とBのスプリング張力の調整機能が両輪となっての事だと思います。それが上手く機能しなければ、只の暴発トリガーに成り兼ねません。
 目下の悩みは、撃っている時間より、分解している時間の方が長い事です。奥様に内緒の2丁持ちかな?って思いますが、絶対2丁ともカスタムしたくなるのが目に見えていますし・・・困った人です我ながら。
 トリガーベースのベアリング効果で先日 お座敷ブルズアイで91-4xが出ました。初の90点台です。練習量と年齢を考えるとマグレにしても嬉しくて、何よりカスタムの成功が実感でき、これまた山形のフルーティな日本酒が進む事限りなしです。
  因みに、Walther LP500の英語版マニュアルを眺めていると、トリガープルのファーストステージは、Trigger Slack  (Slack :緩んだ部分)セカンドステージはTrigger Creep(Creep:忍び寄る・這う)って云うらしいです。
そういえば最近忍び寄ってないなー、緩んだ部分多いしねェ。 トリガーに指を掛ける度に、忍び寄る事を妄想しそうです。そら当たりまへんわ。





同じカテゴリー(片手射撃)の記事画像
ステイヤーグリップの完璧なAPS-3への適用
aps-3トリガーセッティング
APS-3 トリガージョブ③とかグリップとか
APS-3雑念
トリガージョブ② APS-3雑アイデア
APS-3究極のキレ味フェザータッチトリガー
同じカテゴリー(片手射撃)の記事
 ステイヤーグリップの完璧なAPS-3への適用 (2024-04-14 15:32)
 aps-3トリガーセッティング (2024-04-07 09:32)
 APS-3 トリガージョブ③とかグリップとか (2024-03-24 09:40)
 APS-3雑念 (2024-03-10 11:41)
 トリガージョブ② APS-3雑アイデア (2024-02-18 11:10)
 APS-3究極のキレ味フェザータッチトリガー (2024-01-20 17:11)

Posted by you-2 precision  at 11:25 │Comments(0)片手射撃現実制作APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
you-2 precision
you-2 precision
卓上ボール盤と卓上電気糸鋸のみの設備の私的工房You-2精密で、ひたすら集弾性の高い銃を追求しています。GP100でひまつぶしから10年以上経過しましたが、PCやアドレスも変わり過去のIDも不明で新しく始めました。